★【アナタの悩みの99%を解決できる!】
わらし仙人の夢を実現する速読術
2025年03月26日
徳島県立近代美術館の油彩画「自転車乗り」、天才贋作師の「贋作」と判断…6720万円で購入
徳島県立近代美術館の油彩画「自転車乗り」、天才贋作師の「贋作」と判断…6720万円で購入

ベルトラッキ氏がメッツァンジェの作風をまねて、実在しない「自転車乗り」を描いたうえ、共犯のドイツ人画商がその存在を公表し、流通させたと判断した。油彩絵の具の組成などを調べる科学調査も検討しているが、購入時に本物と信じる最大のよりどころでもあった鑑定書の信頼性が否定されたことで、贋作との指摘を否定する理由がないとして断定に踏み切った。
まあまあ・・・この絵を見て贋作だと見敗れる自信はありません。
作者が有名人ではありません。
ですから、専門家の人でも騙されるかもしれません。
しかし6000万円ですよ。(笑)
中でも、絵画購入の決め手になったのが鑑定書だったみたいです。
鑑定書があったら信用しますよね。
書いた本人と画商がグルだったら・・・仕方ないですよね。
日本の美術館でニセモノの絵画を買わされるのが多いみたいです。
特に地方の美術館が狙われているみたいです。
ということは、本物の絵を見る力がないということですかネ?
偽の鑑定書に騙されないように気を付けてください。
わらし仙人の言いたい放題なのだ!

もしアナタが「うつ病」だったら・・これからやって来る天国と地獄のお話をしよう!
(わらし仙人のブログより)
https://ameblo.jp/harason91/entry-12886825538.html
Posted by わらし仙人 at 21:17│Comments(0)